財界九州ONLINE本誌記事、財九NEWS、本誌関連イベント等を対象としたサイト内検索が可能です。
-
本誌記事 エリアリポート
2024年06月号
【長崎】県が未来に向け新ビジョン策定/注力するのは「こども」「交流」「イノベーション」「食」
長崎県が今年3月に新しい長崎県づくりのビジョン「未来大国 みんなで大きな夢を描こう」を公表した。昨年から協議されてきたもので、約10年後を見据えた内容となっている。総合計画とは別に県が改めてビジョンを打ち出すことは珍しい。背景には全国的にみて人口流出が多いといった課題に対する危機感の表れもある。長崎県はどのような未来を描き、動こうとしているのか。 見据えるのは約10年後 知事「新しい長崎県を」 新…
-
本誌記事 業界・地域リポート
2024年06月号
Focus インバウンド【韓国客】若い世代も九州の温泉・ゴルフを堪能/「SNSで知った近場の外国でグルメ旅行」起点に多方面へ波及
九州を訪れる外国人観光客のうち、ひときわ目立つのが韓国からの旅行客だ。日韓関係の悪化により訪日客が減少した19年と比べると約20万人増加した。目立つのは20〜30代の若い世代。国力に比例して給与水準も上がっていることから、温泉やゴルフに何度も訪れているようだ。 最も多いのは韓国の訪日客 「イエスジャパン」で親日? 平日夜9時、福岡市の繁華街・大名─。お好み焼き店の前に10人以上が入店待ちの列をなしていた。…
-
本誌記事 NEWS SCRAMBLE
2024年06月号
〈沖縄〉那覇市「LRT構想実現」の鍵握る向こう3年
那覇市は今年3月、次世代型路面電車(LRT)導入に向けた整備計画素案を発表した。那覇市のまち中を東西と南北、二つの路線で結び、既存の路線バスやタクシー、モノレールと有機的につなぐことで、第5次那覇市総合計画(2018〜27年)が掲げる「誰もが移動しやすいまち」を実現することが目的。併せて、慢性的な課題となっている交通渋滞の緩和を目指す。ただし、「本素案は関係機関との協議を行うために市の考え方をまとめたもの…
-
本誌記事 NEWS SCRAMBLE
2024年06月号
〈離島航路〉高速船新造「待ったなし」も建造費が急騰
離島をつなぐ高速船「ジェットフォイル(JF)」が老朽化し、新船への更新が急務となっているが、全国の運行事業者は更新計画を立てられずにいる。JFは、「海を飛ぶ船」と呼ばれ、水中翼を使って船体を海面から浮上させ、ジェットエンジンを使って進む。最高時速80キロ超で、住民の生活や観光、医療などの面で地域に欠かせない足となっている。 JFの耐用年数は35~40年程度とされているが、現在、1都4県で18隻就航しているうち…
-
本誌記事 TOPINTERVIEW
2024年06月号
加藤 卓二 西部ガスホールディングス 新社長「中核のエネルギー事業を拡充して『安全、安心、信頼』を基盤に総合力強化」
「中核事業であるエネルギー事業を強化する」。この4月に新トップに就任した加藤卓二社長は、昨年末の交代会見でこう強調した。この発言の真意は、顧客接点強化による「地域への事業密着・地域への事業貢献」であった。加藤社長は「西部ガスグループとお付き合いいただくことで、安心感を感じてもらえる存在となるためにも、現場主義・顧客主義を徹底して実践したい」と語る。 聞き手/本誌編集主幹 山口 真一郎 「社長という…
-
本誌記事 春夏秋冬
2024年06月号
前田吟さんの“生活俳優”人生
名脇役として多くの映画やテレビドラマで活躍する前田吟さんは、山口県防府市出身。1944(昭和19)年にシングルマザーの子として生まれ、生後3カ月で養子に出された。4歳で養母を亡くし、養父との2人暮らしになって、小学4年から薪(まき)を拾ってきてご飯を炊き、七輪で味噌(みそ)汁を作るなどの家事が仕事になった。 小学5年のころ、実母らしき人が名乗らずに訪ねてきて、「これで飴(あめ)でも買って」と50円札をくれた。養…
-
本誌記事 テーマリポート
2024年06月号
【長崎港】クルーズ船受け入れの機能拡大中
松が枝埠頭の2バース化で 将来的には3隻同時入港も 戦国時代末期に開港し、江戸時代には海外に開かれた日本で唯一の港だった長崎港はこれまで開港から450年以上にわたって長崎だけでなく、日本の産業の発展において重要なインフラとして役割を果たしてきた。現在は近隣に位置するJR長崎駅やその周辺開発とともに交流拠点としての位置づけが増している。 現在、ハード整備が進んでいるのが、松が枝国際観光船埠頭(ふとう)2…
-
本誌記事 テーマリポート
2024年06月号
【熊本港】半導体関連向けの用地を先行整備
TSMCの資材置き場に活用 製造・運輸業に地域振興求める 熊本市西区にある熊本港では、TSMC(台湾積体電路製造)の菊陽町進出による企業用地の需要増加を踏まえ、第2次分譲地約13ヘクタールのうち、先行分譲区画整備を今年度に開始する。県は「一度に全体を整備するのではなく、企業のニーズに合わせて整備範囲を拡大していく予定」としている。 第2次分譲地は、熊本港の北側に位置し、 東側の分譲保留を除くと全体で約9ヘク…
-
本誌記事 テーマリポート
2024年06月号
【釜山港】国際海運ハブ機能高める新港開発
韓国ではここ数年、2030年国際博覧会(万博)誘致に向けた取り組みが活発だったが、昨年11月の博覧会国際事務局(BIE)総会でサウジアラビアの首都リヤドに決まり、涙をのんだ。しかし、30年に向けた新空港整備などのインフラ開発計画が進行しており、同国南東部沿岸に位置する釜山広域市においても、24時間運営の新空港計画や大規模な港湾開発が進んでいる。 同市の釜山港は、同国4大港湾の一つで、北東アジアのコンテナ物流…
-
本誌記事 テーマリポート
2024年06月号
【別府港】さんふらわあ新船投入で利用増に
モーダルシフト需要取り込み PFI活用でにぎわい創出へ 大分県の中央に位置し、別府湾の西奥部にある別府港は、関西や四国方面とのカーフェリー輸送を中心に発展してきた。昨年、商船三井さんふらわあ(東京)は、25年ぶりに別府国際観光港(大分県別府市)と大阪南港(大阪市)を結ぶ定期航路へ新造船フェリー「くれない」「むらさき」の2隻を投入した。 同船は車両積載能力が旧型船に比べ、乗用車積載数は97台から100台に…