財界九州ONLINE本誌記事のみを対象としたサイト内検索が可能です。
-
本誌記事 連載(リポート・コラム・その他)
2024年08月号
寸談余話(2)シアーズホームバース・橋本葵社長/九州オリーブ普及協会・百富孝行理事長
3年後に年間500棟、7年後には1000棟完成を目指す 地場住宅メーカー・シアーズホームバース(福岡県大野城市)の橋本葵社長は、今後の目標販売棟数について「昨年度の実績(304棟)から約15%増の350棟、3年後の2026年度には500棟を達成したい」と張り切っている。 同社は、シアーズホームグループHD(熊本市)のグループ会社。7年前に設置したシアーズホームの福岡支店が前身で、昨年5月に分社化してシアーズホームバースと…
-
本誌記事 テーマリポート
2024年08月号
【総括/九州・沖縄の主要企業・経済団体】トップ人事2024
-
本誌記事 特集・宮崎
2024年08月号
《米良企業グループ》宮崎とともに成長する企業群へ/「感謝の気持ち」を積極的に地域に還元
電気、電設、設備、工事資材の総合販売を事業の柱とする米良企業グループ。1952(昭和27)年10月に電材卸業を手掛ける米良充次個人商店として創業して以来、「育人・敬客・愛品」という社是の具体的な実践に取り組んでいる。米良電機産業の米良充由社長は「これまで宮崎に育てられた感謝の気持ちを地域に還元するとともに、これからも宮崎と共に成長する企業群でありたい」と語る。 創業者の思いを伝承 人を中心に経営徹底 …
-
本誌記事 特集・Growth Companies
2024年08月号
【明治産業】ガス・電気事業で安心の暮らしを提供 賃貸マンション・商業ビル建設も着々
「住」のソリューションサービスプロバイダーとして事業展開 一般家庭・事業所向けのLPガス事業を中心に、電気販売、不動産管理・運営などのプロパティマネジメント、老朽化したビルの価値を高めるリノベーション事業など、地域の人々の生活や暮らしを支えるインフラ事業を展開している明治産業(福岡市)。「住」のソリューションサービスプロバイダーを標ぼうする同社では「常に新しいことに取り組み、それまでになかった付…
-
本誌記事 エリアリポート
2024年08月号
【沖縄】セブン進出5年激化一途の陣取り/ファミマは「地域ど密着」経営でシェアトップを堅持
セブン─イレブン・ジャパンが国内最後の空白地帯だった沖縄県に進出して今年7月11日で丸5年が経過した。この間、コンビニ大手3社の店舗数はいずれも増加。人口1万人あたりの店舗数はセブン進出前の全国45位から3位になった。店舗数はすでに過飽和状態ともいわれるが、競争が沈静化する兆しはみられない。各社は、沖縄にこだわった独自の戦略で市場拡大を図っている。 セブン進出を契機に 国内屈指の激戦区へ 経済産業省の商…
-
本誌記事 連載(リポート・コラム・その他)
2024年08月号
ホークス「ホークスが挑み続ける 九州女子野球界の振興」
女子野球振興のために開催する「ホークスクイーンズカップ」。九州の女子野球界の発展に向け、ホークスが挑み続ける想いとは。 みずほPayPayを 全国女子野球の聖地に 6月2日のみずほPayPayドーム福岡。ホークスが劇的なサヨナラ勝ちを見せた後、女子野球の大会である「2024福岡ソフトバンクホークス クイーンズカップsuppоrted by SМBC」の決勝戦が行われた。 九州・沖縄の高校からクラブチームまでの女子硬式野球チームが参…
-
本誌記事 特集・Growth Companies
2024年08月号
【新ケミカル商事】「NCT/ムーンショット計画」が始動 変革にチャレンジし「魅力的な会社」へ
中長期で八つの取り組み推進 財務体質強化を重要な指標に 新日鐵化学(現日鉄ケミカル&マテリアル)の商事子会社を母体として2004年に設立された新ケミカル商事(北九州市)は化学品、製鉄関連、樹脂、建材、アグリの五つの事業を展開、国内14拠点、海外5拠点を構えている。今年8月に設立20周年を迎えることから、その節目を契機として、今期から新中長期計画「NCT/ムーンショット計画」が始動した。 ムーンショットといえ…
-
本誌記事 連載(リポート・コラム・その他)
2024年08月号
高橋孝治の中国法表層深層(15)
刑法改正されても続く「疑わしきも罰する」 日本などの法律の世界には「疑わしきは罰せず」という格言があります。これは「怪しいだけ」で罰則を課すことはできない、罰則を課す際には「怪しいだけではなく、その人が確かに犯人であるという状態であることが必要」という意味です。特に刑事法の場合、有罪と裁判所に認定されれば、殺されたり(死刑)、財物を奪われたり(罰金刑)、拘束されたり(懲役刑、禁錮刑)することに…
-
本誌記事 連載(リポート・コラム・その他)
2024年08月号
寸談余話(4)LayerX・上堀晃九州エリア統括部長/プレジデントハカタ・友杉隆志社長/南富士有限責任監査法人・吉川青磁代表
企業の支出管理をまとめて自動化 法対応と円滑な業務連携を実現 「すべての経済活動を、デジタル化する」 をミッションに企業のDXを支援するLayerX(レイヤーエックス)(東京)は、九州での事業を拡大させている。同社は企業の請求書処理や経費精算などの支出管理をまとめてアプリやAI(人工知能)でクラウド、自動化するサービス「バクラク」を展開している。上堀晃九州エリア統括部長は「昨今の電子帳簿保存法やインボイス…
-
本誌記事 目次
2024年08月号
2024年8月号